2025/11/07 09:36

【セミナー】基礎控除の見直し等に関する説明会

【セミナー】基礎控除の見直し等に関する説明会

 令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設が行われ、令和7年分の年末調整から、これらの改正事項を考慮した計算(年末調整事務)を行う必要があります

 年末調整事務等がスムーズに行えるよう事業主、給与担当者向けに説明会を開催します。

 

【開催日時】11月28日(金)13:30~15:00

【開催場所】和気商工会3階会議室(和気町尺所2)

 ~説明会内容~

   ①所得税の基礎控除の見直し等の概要

   ②質疑応答

  講師:瀬戸税務署担当職員

【申込方法】

  お電話または下記申込フォームからお申込みください。

  tel:0869-93-0522

  基礎控除の見直し等に関する説明会申込フォーム

2025/10/30 16:16

11月は「労働保険未手続事業一掃強化期間」です

労働保険の加入手続きはおすみですか?

 労働者を一人でも雇用(アルバイト、パート含む)している事業主は、

労働保険(労災保険・雇用保険)への加入が法律で義務付けられています。

 該当する事業主は、必ず労働保険への加入手続きを行ってください。

 労働保険の加入については、ハローワークへご相談ください。

 

【ハローワーク和気】

 和気郡和気町和気481-10 TEL:0869-93-1191

【ハローワーク備前】

 備前市東片上227 TEL:0869-64-2340

 

 また労働保険の事務処理を代行する労働保険事務組合もあります。和気町内で事業をされている方で労働保険に関する事務委託を検討されている方は、下記までご連絡ください。

※事務組合の詳細については、こちら

【労働保険事務組合和気商工会】

 和気郡和気町尺所2 TEL:0869-93-0522

2025/10/14 09:32

【案内】公共交通利用促進キャンペーン開催中!!(デジタルスタンプラリー)

01_SNS用KV.jpg

ハローキティと出かけよう!乗って集めてスタンプラリーを実施中!!

対象の電車、バス、フェリーに乗って、1つ以上公共交通スタンプを集めると、ハローキティと岡山の公共交通がコラボレーションした限定ノベルティカードがもらえる!

また複数スタンプを取得すると、豪華賞品がゲットできるかも!?

04_トレカ説明.jpg03_賞品説明.jpg

イベントの詳細については、下記ページご覧ください。

特設サイトページ

2025/09/18 14:09

令和7年度和気ブランド認証の新規認証商品募集中

和気町、和気商工会では、特産品ブランドを通して町の魅力を全国に発信するべく、和気ならではの特性をブランドコンセプトとした、和気町特産品ブランド「和氣◎印」の認証を行っています。今年度も新規認証に向けた商品募集を行っています。認証商品は、町内外のイベント等でPR販売を行いますので、ぜひご応募ください。

【募集期間】

 令和7年10月1日(水)~12月19日(金)

【申請資格】

 ①和気町内に事業所を構える法人もしくは個人事業主、団体等

 ②審査会(令和8年1月下旬予定)当日に参加できる者

【認証対象商品】

 ①食品(原則:加工食品)または②工芸品等

 ※和気町内の生産物を使用もしくは和気町内で製造された商品

 

申込方法について、下記チラシに必要事項をご記入のうえ、和気商工会へお申し込みください。

FAX:0869-93-3555、E-mail:wakes@okasci.or.jp

pdf チラシ_R7年度会員様向け.pdf (1.63MB)

2025/09/11 09:17

【セミナー】モチベーションUP講習会の開催について

和気商工会青年部主催の講習会を開催します。
仕事やモチベーションをあげてパフォーマンス向上させるにはどういったことが必要なのかなど、講師の方から手法をご紹介いただきます。
ぜひ、ご参加いただき、日頃のパフォーマンス向上に繋げましょう!
■日 時:令和7年10月3日(金)19:00~21:00
■会 場:和気商工会 大ホール(町立図書館3階)
■受講料:無料
申込については、下記URLよりお申込ください。
開催チラシ.jpg